暮らしとお金、静かに育てる40代のログ
コツコツ暮らし篝火ログ
  • 💰 資産形成
  • 🏠 家計管理
  • ✍️ 学びログ

個別株

💰 資産形成

成長投資枠でおすすめのETF特集|分散・低コスト・非課税メリットを活かす

はじめに新NISAの成長投資枠では、個別株だけでなくETF(上場投資信託)も活用できます。ETFは✅ 分散効果✅ 低コスト✅ 売買のしやすさといったメリットがあり、初心者にとっても強い味方になる商品です。この記事では✅ ETFとは何か✅ 成...
2025.07.13
💰 資産形成
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

最近の投稿

  • 【節約術】40代からのスマホ代・光熱費の見直し術|年間数万円のコツコツ削減
  • 教育費と住宅ローンのバランス|40代から無理なく両立するコツ
  • 【実録】45歳・共働き・子育て家庭の老後資産プラン|5000万円をどう目指す?
  • 老後資金5000万円って本当に必要?|不安を減らす考え方と現実的な備え方
  • 【初心者の勉強ログ】iDeCoを途中でやめるとどうなる?|知らないと困る注意点

カテゴリ

  • ✍️ 学びログ6
  • 🏠 家計管理13
  • 💰 資産形成15

プロフィール

この記事を書いた人
灰の資産者つよぽん
灰の資産者つよぽん

住宅ローンを抱えた40代サラリーマン。
家族と未来を守るために積立・副業・節約に挑戦中。

灰の資産者つよぽんをフォローする
コツコツ暮らし篝火ログ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2025 コツコツ暮らし篝火ログ.
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • プロフィール
  • ホーム
  • トップ